買取不可の美容機器について
中古市場では、美容機器の買取も行われています。
しかしどんな美容機器でも買取してもらえる訳ではなく、買取可能なものと買取不可能なものがあります。
ではどういったものが買取不可になるのか、紹介していきます。
正常に作動しない美容機器は買取不可
まず美容機器は精密な機械ですから、故障して動かないなど動作に問題がある場合は買取不可となります。
昔のリサイクルショップはちょっとした故障であれば、修理して販売していました。
しかし最近は性能が進化した事で、美容機器の構造も難しくなり素人が簡単に治せるものではありません。
また修理をするには人件費がかかる事もあり、故障している場合は買取しないお店が増えてきています。
需要ない美容機器は買取不可
また故障していなくても、汚れやキズが目立つものや製造年数が古いものも買取不可になる可能性が高いでしょう。
美容機器とは、直接肌に触れるものも多いため、汚れやキズがあると衛生面での不安があり、売り物になりません。
また美容機器市場は凄い勢いで進化してきています。
例えば家庭用脱毛機器1つとってもそうですが、最近のものは脱毛サロン並みの脱毛効果が得られたり、スピーディで痛みが少なく肌にダメージがない商品が販売されています。カートリッジの交換も不要でずっと使用出来ます。
対して製造年数が古いタイプの家庭用脱毛機器はサイズも大きく、脱毛効果が弱く、痛みを伴います。
しかもカートリッジを頻繁に交換しなければいけないのでコストもかかってしまいます。
あまりに古いとすでにカートリッジの販売が終了している可能性もあります。
そのため1〜2年前に製造された美容機器であれば、まだ需要はありますが、5〜10年も経過してしまうともはや需要がなくなってしまうため、正常に作動しキレイに使っていたとしても買取不可になってしまいます。